こんにちはbeautybridgeです。
みなさんヘアカラー後のケアって何かしてますか?
ブリーチしてるのでダメージケアしてるけど直ぐ色落ちしちゃう、、、
ヘアカラー後の色落ちって気になりませんか?
特にブリーチ後のヘアカラーって色持ちが長く続かない、、
カラーを長持ちさせたいけど、どうすれば、、、
普段のシャンプーを変えるだけで、
髪色をキープ出来たら嬉しいですよね。
エンシェールズのカラーシャンプー(ムラシャン)って知っていますか?
ムラシャンはムラサキシャンプーの略。
薄いヘアカラーの色素が入っているシャンプーで主にブリーチ後のヘアカラーケアに使用します。
3日に1度、エンシェールズカラーシャンプー(ムラシャン)を使うだけで
お気に入りのカラーが長持ちするんです!
今回は「エンシェールズカラーシャンプー」の使い方や気になる口コミをご紹介!
ぜひチェックしてみて下さいね!
エンシェールズカラーシャンプーって?
エンシェールズカラーシャンプーはヘアカラーの色素が入っているシャンプー。
定期的に使うことによってヘアカラーの色落ちをふせいでくれます。
使う目安は3日に1度くらい。
- ヘアカラー前にベースつくりに
- ヘアカラー後の色落ちケアに
色々なカラーシャンプーがある中でも、
「エンシェールズのシャンプーは効果が高い!」と人気なんです!
洗浄力を抑えた仕様なので、通常のシャンプーと比べヘアカラーの脱色を防ぎます。
ヒアルロン酸(水分保持に役立ち、乾燥を緩和する機能があります)配合で
洗い上がりがしっとりツルツルに。
引用:公式ページより
エンシェールズカラーシャンプーの使い方
髪の汚れやスタイリング剤を落とすためシャンプーします。
手のひらでのばしたら、
色づきしにくい根元から揉みこむように付けていきます。
カラーシャンプーのついてる根元から十分に水分をふくませて、
全体から毛先にむかって泡立て!
髪全体を泡で包みこみ、約5分くらい置きしっかりと洗い流す。
その後は再度シャンプーなどは必要ありません。
トリートメントなどでケアして完成!
泡立てしたら5分放置する!
普通のシャンプーと違うのはこれだけ。
とても「かんたん」ですよね。
エンシェールズカラーシャンプーは全4色!
ヘアカラーは徐々に色落ちしていきますよね。
色落ちしていくとどうしてもベースの黄ばみなどが気になりがち。
エンシェールズカラーシャンプーは全部で4色。
定期的につかってヘアカラーの色を長持ちさせよう!
ムラサキカラーシャンプー
薄いムラサキの色素が入っているシャンプー。
ブリーチ後のカラー前や、シルバー・ブルー系の髪色にしたい時にオススメ!
退色時に出てくる黄ばみを抑えて髪色をキレイに整えます。
内容量:200ml
ミルクティーカラーシャンプー
薄いミルクティーカラーの色素が入ったシャンプー。
ブリーチ後の白金に近い髪に使うと淡いミルクティーカラーが楽しめます。
使えば使うほど色が濃くなり、アッシュミルクティーの色キープにオススメ!
内容量:200ml
シルバーカラーシャンプー
薄いシルバーの色素が入ったシャンプー。
くすませる効果もあるのでカラー前のベース作りにも活躍。
色落ちしやすいシルバーカラーの色キープにオススメ!
内容量:200ml
ホットピンクカラーシャンプー
薄いピンクの色素が入ったシャンプー。
カラー色素が濃いので明るめの茶髪の上からでも発色を楽しめます。
レッド系やピンク系のカラーの色キープにオススメ!
内容量:200ml
髪の長さにもよりますが3日に1度の使用で約1カ月程度使えます。
基本的にはブリーチ後の明るい髪に使うことがおすすめ。
色を落としたい時には普段のシャンプーで自然に脱色していきます。
SNS/レビュー
「エンシェールズカラーシャンプー」についてのSNS投稿、口コミやレビューをご紹介します。
まとめ
エンシェールズカラーシャンプーいかがでしたでしょうか。
今おうちでかんたんにセルフカラーする方が増えています。
カラー後もおうちできちんとケアしたいですよね。
- ブリーチ・ハイトーン後の黄ばみ消しに
- お気に入りヘアカラーの色キープに
- ヘアカラー前のベース作りに
4種類あるのでヘアカラーによって使い分けられます。
ぜひチェックしてみて下さいね。
ご利用は当店で。
派手髪ならエンシェールズ
エンシェールズシリーズを一緒に使ってさらに効果的!
ダメージを抑えながら「かんたん」にカラーリングができるヘアトリートメント。
エンシェールズカラバター!
コメント