こんにちはbeautybridgeです。
突然ですがみなさん「敏感肌」に悩んでいませんか?
いつもの化粧水や乳液でけあしているから大丈夫と思って
少しの「カサカサ」を放置していると・・
その疲れた肌、ケアしないと大変なことになりますよ。
敏感肌、乾燥肌対策におすすめな商品が入荷となりました。
その効果は
「しっとり?いいえもっとしっとり!」
そのクリームすごいんです。
今回は大人気の韓国コスメ「シカクリーム (CICA Cream)」をご紹介したいと思います。
敏感肌におすすめなシカクリーム (CICA Cream)って
大人気の韓国発祥コスメ
日本でも話題となっています。
Amazonや楽天などでも販売されていますが売り切れ続出の人気スキンケアアイテムです。
シカ?「鹿」のことなの?って思っている方もいるみたいですが違います。
名前の由来は皮膚の保護に貼るテープ「CICA CARE」からきているそうです。
このシカクリーム、
敏感肌、乾燥肌の方にとってもオススメなんです。
- β-グルカン
- セラミドNP
- パンテノール
肌の保湿、水分バリアの強化、肌を鎮静に導く作用が期待できる成分を配合
よくある硬めのクリームではなく
みずみずしい「ゲルクリームタイプ」
テカリべたつきおさえた、しっとりさっぱりな処方
さっぱりしたテクスチャが好きな方におすすめなアイテムです。
シカクリーム (CICA Cream)の使い方
使い方もかんたん!
いつものスキンケアにシカクリーム (CICA Cream)加えるだけ
step
1朝・夜のケアの一番最後に
いつもの洗顔や手入れの最後にシカクリームを使うことがポイント
step
2顔全体に優しく塗り広げるだけでOK
step
3手のひらでしっとり感を実感しながらなじませます
クリームの緑色は天然成分です。光を浴びると色が変わることがありますがクリームの効果に影響はありません。
シカクリーム (CICA Cream)の成分
シカクリーム (CICA Cream)の全成分表はこちら。
成分
精製水、グリセリン、ブチレングライコール、ジメチコン、ピイジ-8カプリクカプリックグリセライズ、アジアチコサイド、アジアチコサイド、アシアシアシッド、ピョンプルエキス、マデカソサイド、マデカシクエシド、プロポリスエキス、パンテノール、ベータ-グルカン、セラミドエンピ、ハイドロゼネイティドレシチン、カプリクカプリクトリセライド、エ葉エキス、緑の葉エキス、セキチョル、セキムバイトロジメチル、セキルトロトロール植物植物由来の花、インドの花、セキジ·ティ·エー、フェノキシエタノール、クロフェネシン、カプリリールグライコール、エチルヘキシルグリセリン、1·2-ヘキサンジオール、香料
レビュー/SNS
シカクリームは凄く人気があってレビューやSMSでも多く取り上げられてます。




寝るまでに1時間程経っているので、その為ベタつきを気にせず睡眠できているのかもしれません。
酷く炎症していた頬やアゴ周り、使用して5日ですが治まっています。使用して酷くはなっていませんので私の肌には害がないようです。



この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
まとめ
今回は大人気の韓国コスメ「VT cosmetics CICA Cream シカクリーム 」をご紹介しました。
- 肌荒れに悩んでいる
- しっとりさせたい
- さっぱりしたテクスチャが好き
こんな方にシカクリームおすすめです。
ぜひ当店をご利用ください。
その他の保湿ケアについてはこちらの記事でご紹介しています
こちらもCHECK


おすすめの中国コスメはこちらの記事でご紹介しています
>【口コミ多数!】大人気のZEESEA/ズーシーで憧れの中国美人(チャイボーグ)
こちらもCHECK


コメント