こんにちはbeautybridgeです。
毎日ハミガキをしているのに口臭や口内の汚れが気になる方いませんか。
実は口内にはハミガキだけではとれない汚れがたくさん残っているんです。
舌やほほの内側、歯ぐきは磨いたりできませんよね。
それらには汚れや食べかすがたくさん残っていて
それが口臭や口のべたつきの原因になっているんです。
でも磨けないとこをどうやってケアすればいいの。
そこで今話題のオーラルケア。
20秒お口の中でくちゅくちゅして吐き出すだけなので
「かんたん」に口内ケアができます。
- 口臭が気になる方に
- 朝起きた時の口のべたつきに
- タバコを吸う方に
- 歯の黄ばみが気になる方に
今回はわずか20秒で口の中がすっきり爽やか!!
「プロポリンス」の使い方をご紹介します。
プロポリンスって?
わずか20秒で口内エステ「プロポリンス」
口内の汚れや口臭はハミガキ後に残ったタンパク質が原因のひとつ。 「プロポリンス」 はそんなタンパク質汚れを 20秒くちゅくちゅするだけで「かんたん」に ケアしてくる洗口液です。
大人の口の中には300~700種類の細菌が生息しているといわれています。
こまめにハミガキをする方でも1000~2000億個もの細菌が住みついているんです。
そんな細菌が食べかすやタンパク質を分解する時に口臭が発生してしまいます。
じゃあハミガキをして口の中にタンパク質を残さなければいいんじゃない
でもハミガキをしてもタンパク質は残ってしまうんです。
そこで「プロポリンス」!!
配合成分のチャ葉エキスに含まれるカテキンが結合しタンパク質を固めてだしてくれるんです。
強力な抗酸化作用で多く発生してしまった活性酵素から身体を守ると考えられおり
カテキンの抗酸化作用は「ビタミンEの10倍」また「ビタミンCの80倍」といわれています。
「プロポリンス」 にはカテキン以外にも「プロポリスエキス」や「リンゴ酸」、
「キシリトール」など口内を健康にしてくれる成分がたっぷり配合されています。
- プロポリスエキス 抗酸化作用・抗菌作用・抗炎症作用など
- リンゴ酸 ホワイトニング効果など
- キシリトール 虫歯予防・口臭予防など
マウスウォッシュについて
マウスウォッシュとは口内をケアしてくれる洗口液の事です。
マウスウォッシュには口臭予防や虫歯予防等など
商品の種類によってその効果は違ってきます。
- 口臭の予防効果
- 虫歯の予防効果
- 歯周病の予防効果
- 歯肉炎の予防効果
- 口内炎の予防効果
それぞれ効果は違いますが、どれも口内トラブルの予防につながるものです。
「プロポリンス」 はその中でも「口臭予防」に適したマウスウォッシュです。
マウスウォッシュを使えばハミガキはしなくてもいい?
マウスウォッシュと言ってもハミガキの代わりになるわけではありません。
液体タイプのオーラルケアには「マウスウォッシュ(洗口液)」と「液体歯磨き」ありますが
それぞれ使い方は異なります。
「マウスウォッシュ」はすすぐだけで口内トラブルを予防できるもの。
「液体歯磨き」は液体タイプの歯磨き剤の事で
チューブ入り歯磨き剤と同じくハミガキ時に使用するものです。
マウスウォッシュを正しく使って口内トラブルを予防しましょう。
- 事前にハミガキをして歯こう等の汚れをとっておく(可能な場合)
- 出血など口内にキズがある場合は使用しない
- ハミガキ代わりにしない
- 使いすぎはNG
プロポリンスの使い方
「プロポリンス」 は口に含んで20秒くちゅくちゅとするだけなので
1日の様々なシーンで「かんたん」にオーラルケアができます。
- 起きた時の口のべたつきに
- タバコを吸った後に
- ニオイや色の強い物を口にした後に
- 人と会う前に
- 歯の黄ばみが気になる時に
- おやすみ前に
ご使用について
「プロポリンス」 は600mlボトルタイプで約50~60回使う事ができます。
1人が朝晩1日2回使用して約1ヶ月分使えるのでとってもお得!
でも大きいサイズを買って味が苦手だったら困ってしまいますよね。
「プロポリンス」 は「うがい薬」を爽やかにしたような香り・味になってます。
しかし感じ方には個人差はありますので、ご心配な方は1回使い切りのパウチタイプもご用意しております。
パウチタイプは小さく薄いのでサッとバックに入れる事ができるので
外出時の携帯用にもとても便利です。
一度試してみたい方に
「プロポリンス」の一般的な使い方
可能なら事前にハミガキをするのがオススメ。
口に含みやすい量で調節し、薄めずそのままお使いください。
くちゅくちゅタイムは20秒!
口臭の原因が目で見えるのでビックリしますよ。
外出時などお水ですすげない時はそのままでも大丈夫です。
1日に何回も使っていいのかな・・・。
口内には体内に必要な常在細菌も存在しています。
必要以上にご使用いただくと、それらの菌も排除してしまうんです。
常在細菌には健康に悪影響を及ぼす微生物の侵入を防ぐと考えられてます。
常在細菌はだ液と一緒に体内に飲み込まれ、口内以外の部位でも定着するので
全身の健康に影響すると判明しています。
必要な常在細菌までも排除してしまわないように
1日2~3回を目安にご使用ください。
いつ使うのがいいの?
朝起きた時やニオイや色の強い物を口にした後など
様々なシーンでお使いいただけますが、夜寝る前にご使用いただくのがオススメです!
夜寝る前にしっかりとハミガキをした後にお使いいただくと
朝起きた時にお口の中がスッキリしているのを実感していただけます。
Q&A
- いつ使えばいいの?
-
ライフスタイルに合わせていつ使っていただいても大丈夫です。
外出時、人と会う前や臭いのきつい食事をした後にも効果的です。
- 使った後に出る黒いかたまりは何?
-
口内の磨き残しや歯こう、舌の汚れなどのタンパク質です。
- 子どもにも使えますか?
-
お子様にも問題なくお使いいただけます。
- 使った後は水ですすいだ方がいいですか?
-
すすがなくても大丈夫です。
しかし固まった汚れが口の中に残っている場合もあるので、すすいだ方がスッキリと実感していただけます。
- 入れ歯にも使えますか?
-
もちろんです。ご心配なくお使いいただけます。
SNS / レビュー口コミ
「プロポリンス」のレビューや口コミなどをご紹介します。
噂どおりに汚れをしっかり落とす実力派!
口臭のもとのタンパク質が目に見えて黒く出るのが面白い!
口の中がスッキリして、朝起きた時の不快感が減った!
まとめ
今回は話題のオーラルケア 「プロポリンス」 をご紹介しました。
たった20秒くちゅくちゅするだけで口内に残ったタンパク質汚れを
固めて出してくれ、口臭予防に効果的!
朝夜のハミガキ後以外にも1日の様々なシーンでお使いいただます。
使用した後は口内がスッキリするだけではなく
歯の裏側までツルツルになる爽快感をぜひ実感してください。
外出時でもスッキリ爽やか!
コメント